2024年8月インターンシップ第1弾を行いました

徳島大学COC+Rインターンシップに今年も参画させていただきました。県内の学生さん4名が弊社に興味を持ち、8月のカリキュラムに応募してくれました。
まず、第1弾の今回は8/21~8/24の4日間で実施しました。
———–
1日目
———–
午前中はツクレボの事業紹介などのオリエンテーション&ランチミーティングで、まずは弊社を知ってもらう時間を設けました。
午後からは、弊社で運営・管理している「コワーキングスペース/コミュニティスペース cocoatta(ココアッタ)」で開催する学生イベントの企画立案にチャレンジしてもらいました。2日後のプレゼンに向けてみなさん真剣に取り組んでくださり、発表が楽しみになりました。

———–
2日目
———–
午前中は「cocoatta」の設立背景や利用方法などをお伝えし、実際に皆さんにも登録体験をしてもらいました。
午後からは少し息抜きに20代社員との交流タイム。業務内容のことやプライベートの話などで和気あいあいと盛り上がっていました。年齢の近い社員と関わってもらうことで、学生の皆さんが働くイメージを持ってもらえたのではないかと思います。学生さんからは「ツクレボの社員は親しみやすく、イキイキとしていると感じた」との声があり、とても嬉しかったです!

———–
3~4日目
———–
午後は2日間かけて企画した課題のプレゼン発表を行ってもらいました。それぞれスライドの見せ方や企画内容にも個性が出ていて、とってもワクワクしました! また、プレゼンも上手で聞いていて飽きさせない工夫が満載。イベント開催を想定したリアルな予算まで考えてくれて、社員にとっても参考になるアイデアばかりでした。

プレゼン後は、ツクレボで企画するイベントの準備にも力を貸してもらいました。イベントそのものは華やかに見えても、実はその裏では細かい準備や地味な作業がたくさんあります。それでも「イベントの裏方の仕事まで経験できて、自分もいっしょにイベントを作っている感じがしてとても勉強になった」と言ってくれて、私たちにとっても励みになりました。

インターンシップに参加した皆さんから感想をもらったので、一部抜粋してご紹介します!

[四国大学 経営情報学部 メディア情報学科 有井さん]

私は徳島の魅力をweb制作や動画、雑誌などを通して発信したり、イベントを開催するといった若者が楽しめる徳島をつくったりしたいと考えていたため、様々な事業を行っているツクレボさんのインターンシップに参加させていただきました。
実際のプログラムでは学生イベントの企画立案を行いました。
企画を提案するにあたって、社員のみなさんが納得のいくものにするためには、様々な疑問に対して自信を持って答えることのできる細かいところまでこだわった企画であることが必要だと感じました。また、ツクレボさんが作られた雑誌や成果物を参考にして、見やすさやデザイン性、わかりやすさにこだわり、自分が考えた企画のチラシやプレゼン資料を作りました。それらを用いて社員のみなさんの前でプレゼンを行い、アドバイスや評価を頂けてとても良い経験をすることができたので、今後のプレゼンや企画に活かしたいです。
今回のインターンシップで様々なプログラムを通して「働くとはどういうことか」を具体的にイメージすることができました。4日間、毎日楽しくたくさんの学びを得ることができ、貴重な経験になりました。今後の就職活動でもこのインターンシップで培った発想力や実行力、企画力などを活かしていきたいです。このような素晴らしいインターンシップに参加させていただき、誠にありがとうございました。

[徳島大学 理工学部 応用化学 坂本さん]

私が今回インターンシップに参加したいと思った理由は、地域創成やデザイン、イベントの企画運営など幅広い分野にわたって仕事をしているツクレボさんの事業内容に興味を持ったからです。
今回のインターンシップでは主に、パワーポイントに企画を分かりやすくまとめてプレゼンテーションをするという内容で、イベントの企画提案を体験しました。実際にやってみると、イベントを企画するときに具体的に考案しなければいけないことが沢山あり、想像以上に難しくて大変でした。中間発表で企画と資料の内容をより良くするためのアドバイスをもらい、最終的にプレゼンテーションで考案した企画について説明しました。普段、デザインやイベント企画の仕事をされている社員の方々からのフィードバックをいただくことができ、今後に活かせる有意義な体験ができたと感じました。
大変だと感じたことも多かったのですが、企画を練ったり、相手がどう思うか考えたりすることは単純に楽しいと感じました。なにより、ツクレボの社員の皆様がイキイキと楽しそうに働いている様子は印象的で素敵だと思いました。
4日間関わってくださったツクレボの皆様と、一緒にインターンシップに取り組んだ学生の皆に感謝申し上げます。今回学んだことを今後の就職活動にも活かし、今後も努力を重ねたいと思います。

[徳島文理大学 総合政策学部 総合政策学科 矢野さん]

今回のインターンシップ では、総合政策学部の授業の一環に「地域創生」「まちづくり」などを学ぶ機会があり徳島県で就職するならば、徳島が持つ地域課題にかかわれる仕事に就きたいと考えて応募しました。
今回のインターンシップを通して、自分から物事を進めるために企画書が必要となるため、その企画を制作し、聞いてもらうためにどのような努力、工夫が必要なのか痛感しました。
1日目に制作したプレゼン発表では、パワーポイントの使い方が工夫されていない、文字が見えにくいところもあり、企画書として出せないものが出来上がってしまいとても遺憾でした。
今回のインターンシップを通したことを生かして、今後プレゼンや企画書を制作する際は、仲間の前で報告、発表。意見のすり合わせや、分かりやすい資料と説明をすることを心がけたいと考えています。このような機会を頂きありがとうございます。

[徳島大学 理工学部 光システム 星野さん]

今回、インターンシップ自体初めてで非常に緊張していました。しかしツクレボ社員の皆さんは明るく接して下さり、リラックスして過ごすことが出来るようになりました。
内容としましても、通常行っている業務を詳しく説明してくださり社会人としての経験と近い内容の多様な体験をすることが出来ました。また、自作のプレゼンテーション発表会では実践的かつ具体的なアドバイスをしていただくことができ、スキルアップに繋がったと思います。
歴史のまだ浅い企業であるからこそしっかりと社員の声を聴き、柔軟で何事も実現可能であることが魅力的であると感じました。
4日間のインターンシップ、親身になって対応してくださりありがとうございました。


——


みなさん楽しくツクレボについて理解を深めてくださったようで、私たち社員も嬉しく思います。参加してくださった学生のみなさま、本当にありがとうございました!
9月には第2弾を開催しますので、どんな面白い企画提案が出るのかスタッフ一同楽しみにしています!

関連記事

  1. 9月インターンシップ 第2弾を行いました

  2. 8月インターンシップを行いました

  3. 9月インターンシップを行いました

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA