#36「曲げわっぱなルーティン」

#36「曲げわっぱなルーティン」

【制作クリエイター】

近藤奈央
https://magewappa-bento.com

【制作クリエイターからのコメント】

フォトグラファーとして活動するかたわら、神山町の杉を使って曲げわっぱ弁当箱を製作しています。
豊かな山と水に囲まれた曲げわっぱ工房で
静かにコツコツと仕事をしているルーティンの風景です。

山から生まれたお弁当箱が、道具として暮らしの一員になり、また山に還っていく。
全ての瞬間において自然とのつながりを感じられるもの。
そんな「モノ」こそが、これからの世界に必要ではないか。
そんな想いで活動しています。


「新しい生活の補助線」プロジェクト

徳島県内で「新しい生活様式」を実践する県民・事業者などの「新しい生活」を、約50人の県内クリエイターが映像コンテンツなどで魅力的に発信するプロジェクトです。

2020年9月1日~2021年3月31日までの7ヵ月間にわたり、随時、クリエイターが制作したコンテンツ50作品をオムニバス形式でご紹介していきます。

『新しい生活の補助線』プロジェクト 公式アカウント

【企画】 徳島県 政策創造部 地方創生局とくしま回帰推進課

#徳島県 #新しい生活の補助線 #新しい暮らし50のヒント #新しい生活様式 #スマートライフ #クリエイター

#35「マスク生活を美しくおしゃれに」

#37「 離れていても共にミライの輪をつくる」

関連記事

  1. #38「運動の楽しさを伝え続けて 」

    #38「運動の楽しさを伝え続けて」【制作クリエイター】徳島新聞メ…

  2. #42「 MASK 〜楽しみながらの生活〜」

    #42「 MASK 〜楽しみながらの生活〜 」【制作クリエイター】…

  3. #05「ロゴマークコンセプトとメイキング」

    #05「ロゴマークコンセプトとメイキング」【制作クリエイター】ラ…

  4. 「Extra#01学生作品」

    「Extra#01学生作品」2020年度は例年と違い、学生たちもコロ…

  5. #25「 withコロナでの成長記録 」

    #25「withコロナでの成長記録」【制作クリエイター】QUAR…

  6. #44「ONLINE vs OFFLINE バン…

    #44「ONLINE vs OFFLINE バンドのミライ」【制作ク…

  7. #09「奮戦~徳島インディゴソックス2020シー…

    #09「奮戦~徳島インディゴソックス2020シーズン~」【制作クリエ…

  8. #37「 離れていても共にミライの輪をつくる」

    #37「 離れていても共にミライの輪をつくる」【制作クリエイター】…

PAGE TOP